Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2019/10/20
早朝にイトスギで鳴くモズ♀(野鳥)
2019年7月上旬・午前5:19
川沿いの民家の庭木(生け垣?)として植栽された
イトスギ
のてっぺんに
モズ
♀(
Lanius bucephalus
)を早朝に発見。
細い枝に止まって尾羽根を上下しながらキチキチキチ…♪と警戒声を発していました。
腰の辺りの白い羽根が毛羽立っているのは、換羽中なのかな?
飛び立つ瞬間をまずは1/5倍速のスローモーションでご覧下さい。
※ 動画編集時に音声を正規化して音量を上げています。
モズ♀(野鳥)@イトスギ樹冠
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
マメガキの花で採餌するクマバチ♀
24/09/2019 - 0 Comments
峠道の藪から鳴きながら飛び去るヤマドリの群れ(野鳥)
04/07/2024 - 0 Comments
ツユクサの花粉を舐めホバリングするホソヒラタアブ♀
15/12/2018 - 0 Comments
脱皮殻を食べるフクラスズメ(蛾)若齢幼虫
26/01/2023 - 0 Comments
ダイサギとカワウが河畔林に続々と塒入りする定点映像(野鳥)
27/05/2019 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿