2019/10/23

キボシカミキリ♀の擬死落下



2019年7月上旬

用水路沿いの小路でキボシカミキリ♀(Psacothea hilaris hilaris)がヤマグワの葉に乗って休んでいました。
触角の長さが体長の2倍強しかないので♀でした。(♂は3倍以上あるらしい)
桑は本種のホストです。
成虫が桑の葉を食べる後食シーンをいつか見てみたいものです。

動画に撮りながら右手を伸ばして捕獲しようとしたら見事に擬死落下し、地面で見失ってしまいました。
1/5倍速のスローモーションでリプレイしてみると、私が触れる前に気配を感じて「死んだふり」の逃避行動を起こしたことが分かります。


キボシカミキリ♀@クワ葉
キボシカミキリ♀@クワ葉

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 蛹化直後のキアゲハ帯蛹a【微速度撮影】16/02/2014 - 0 Comments
  • 肉団子を作るクロスズメバチ♀03/02/2014 - 0 Comments
  • ノコギリクワガタ♀のおしっこ噴射【ハイスピード動画】14/11/2015 - 0 Comments
  • カワラヒワの幼鳥を伴った親鳥♂がオオキンケイギクの実を採食し脱糞(野鳥)22/08/2018 - 0 Comments
  • 柳の葉を舐めるハシボソガラス(野鳥)17/08/2015 - 0 Comments