2010/12/30

夜も抱卵するコガタスズメバチ女王




2010年6月上旬

夜の女王はどうしているか、寝起きどっきりを敢行。
コガタスズメバチVespa analis insuralis)の初期巣を夜中に見に行ってみました(2夜連続)。
巣の中を覗くと抱卵姿勢で休んでいました。(カーリング行動)
しかし巣に近付くまでに物音や懐中電灯の光で女王を起こしてしまったようです。
私のカメラには暗視機能が付いて無いのですが、こういう時のために赤外線投光器が欲しいところです。
外被の建設も順調で、半分を越えてすぼまりつつあります。
育房も16室に増えました。
つづく
 


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 給餌場にクルミが無くなってもときどき戻って来て確認する野ネズミ【トレイルカメラ:暗視映像】30/05/2023 - 0 Comments
  • 日没後のスギ樹上で脱糞、羽繕いするゴイサギ成鳥(野鳥)05/11/2018 - 0 Comments
  • クズの葉裏にマメドクガ(蛾)の幼虫を見つけた!11/03/2019 - 0 Comments
  • 人懐こく近寄って来るスズメ(野鳥)16/08/2021 - 0 Comments
  • アナグマが越冬する営巣地に単独で通う雪国のホンドタヌキ:1月上旬〜中旬【トレイルカメラ:暗視映像】10/12/2024 - 0 Comments