2021/08/16

人懐こく近寄って来るスズメ(野鳥)

 

2021年5月下旬・午後17:45頃・晴れ 

池の畔で採食していた2羽のスズメPasser montanus)が私の方へどんどん近づいて来ました。 
野生のスズメがヒトを恐れずこんなに近寄ってくるのは極めて異例です。 
ここは普段から池の鯉やカルガモなどに給餌するヒトがいるので、スズメはついでにおこぼれをもらっているのでしょう。 
つまりヒトに餌付けされた個体ではないかと予想しました。
関連記事(1年前の撮影)▶ 池の鯉とクサガメのパン食い競争
もちろん私はここで野鳥やコイに給餌したことは一度もありません。

巣立った幼鳥が親鳥に対してやるような餌乞い行動はしなかったものの、このスズメ成鳥は嘴を大きく開けて赤い舌を見せました。 
欠伸しただけなのかな? 
全身の羽毛を膨らませる行動も披露しました。 

このとき私は何も食料を持ってなかったのでただ撮り続けると、スズメは諦めて飛び去りました。 

※ 動画編集時に音声を正規化して音量を強制的に上げています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • アメリカザリガニの死骸に群がるキンバエとニクバエが繰り広げる行動09/10/2021 - 0 Comments
  • 川に潜って漁をするカワウ(野鳥)01/07/2017 - 0 Comments
  • オカトラノオの花でシタキモモブトスカシバ(蛾)が吸蜜ホバリング【ハイスピード動画】08/01/2014 - 0 Comments
  • ベッコウバエ♂の求愛誇示と誤認交尾?【ハイスピード動画】11/03/2014 - 0 Comments
  • 成虫の死骸を解体して巣材とするノシメマダラメイガ(蛾)終齢幼虫16/08/2015 - 0 Comments