2025/01/21

深夜の雪山を駆け回る冬毛のニホンノウサギ【トレイルカメラ:暗視映像】

 



2024年2月中旬・午後23:20頃・降雪・気温-4℃ 

里山のスギ植林地に残されたニホンカモシカの溜め糞場sr1を自動撮影カメラで見張っていると、小雪がちらつく深夜に冬毛のニホンノウサギLepus brachyurus angustidens)が登場しました。 
低温のせいで監視カメラの起動が遅れ、初めは右へ(谷の方へ)走り去る姿がちらっと写っただけでした。 
しかしノウサギは谷を渡って対岸には行かなかったようで、しばらくすると右から戻ってきました。 

最後は雪山の斜面をゆっくり駆け上り、姿が見えなくなりました。 
雪面は凍結していて、ノウサギの足跡が残りません。 


つづく→

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む