2021/11/19

雨の日のノスリ(野鳥)

 

2021年8月下旬・午後17:00頃・小雨 

農村部でビニールハウスの骨組の骨組の天辺(棟)にノスリButeo japonicus)が止まっていました。 
小雨が降る中、ビニール傘を差しながら片手で撮影したため、上下の手ブレが酷いです。 
ノスリは雨宿りすることもなく、ずぶ濡れになっています。
左足だけで立っていました。 
片足立ちで交互に脚を休ませているのでしょう。 
冷えた足を片方ずつ温めているという可能性は、真夏なので無いと思います。
ときどき首を左右に振って遠くを見張っています。 

やがて右足も下ろして両足立ちに戻すと、翼を大きく広げました。 
このとき翼の下面の斑紋からノスリと判明。 
正面からしつこくカメラを向けている私を警戒したようで、ノスリは田園地帯の方へ飛び去ってしまいました。
肝心の飛び立つ瞬間に、私が差していた透明ビニール傘が前に傾いてしまい、被写体を隠してしまいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ネムノキの花で採餌するクマバチの群れ18/10/2018 - 0 Comments
  • 農道で採食するキジバト3羽(野鳥)06/06/2017 - 0 Comments
  • 雪が降る日に樹上で鳴くハシボソガラス【冬の野鳥】20/04/2015 - 0 Comments
  • ハシボソガラス雛の羽ばたき運動(野鳥)06/10/2017 - 0 Comments
  • シマアメンボのいる清流19/12/2010 - 0 Comments