2021年8月下旬・午前10:30頃・晴れ
里山の山道(標高約600m地点)で大きな白い蛹を運んでいるアリを2匹見つけました。
前後にアリの大行列は形成されていなかったのですが、これはサムライアリ(Polyergus samurai)のワーカー♀が奴隷狩りをしている現場なのでしょうか?
道中で仲間とすれ違いました。
サムライアリはクロヤマアリなどの巣を攻撃して働きアリやその蛹を攫い、奴隷として働かせることが知られる。奴隷とする為の蛹を連れる「奴隷狩り」は、主に夏の蒸し暑い日の午後に行われる。サムライアリの働きアリは奴隷狩りに特化しており、女王の世話、卵や幼虫の世話、餌の回収なども行わない。また、奴隷狩りと結婚飛行以外はほとんど地上にも出ない。こうした奴隷狩りの習性は、アカヤマアリのようなヤマアリ属の一部の種やヤドリムネボソアリなど、いくつものアリで知られている。しかしそれらの働きアリは同時に通常の労働にも従事することが多く、自分でほとんど働かないサムライアリやその同属近縁種とは異なる。(wikipediaより引用)
(サムライアリは)巣からマユ(サナギ)と大きくなった幼虫を持ち帰る「奴隷狩り」を行う。主にマユを持ち帰り、マユから成虫になった働きアリは、サムライアリの巣で一生働く。奴隷刈りは午後行われることが多く、1日に2度、3度出撃することも珍しくない。(文一総合出版『アリハンドブック』p68より引用)
落枝に隠れてサムライアリ♀の行く先を見失ってしまいました。
今回の奴隷狩りはあまりにも小規模ですけど、寄主の巣穴を襲撃して奴隷の蛹をほとんど狩り尽くした後なのか、それとも未だ午前中なので、これから午後にかけて奴隷狩りが本格化するのでしょうか?
このとき私は他に用事があって急いでいたので、サムライアリの巣穴も、寄主(クロヤマアリ?)の巣穴も見つけられませんでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿