2021/10/27

電線に並んで寝ていた夜明け前のハシボソガラス♀♂(野鳥)

 

2021年7月下旬・午前4:20頃・晴れ(日の出時刻は午前4:40) 

郊外の通り沿いの電線で未明に2羽のハシボソガラスCorvus corone)が並んで止まっていました。 
おそらく営巣期の♀♂つがいと思われます。 
子育てをする巣と親鳥が夜に寝るねぐらは基本的に別物です。 
左の個体は首を曲げ嘴を背中の羽毛に埋めて眠っています。 
一方、右の個体は目覚めていて、辺りをキョロキョロ見回していました。 
東の空が少し明るくなってきました。

明け方の通りすがりに撮っただけの記録なので、本当にカラスの夫婦が一晩中ここで寝ていたのかどうかは、定かではありません。
おそらく近くの送電塔の天辺に営巣したペアではないかと予想しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • キアゲハ前蛹aが蛹になるまで15/02/2014 - 0 Comments
  • 死んだ猿の毛を食すフキバッタ♀20/01/2014 - 0 Comments
  • 飛べ!オオハナアブ♂【ハイスピード動画】02/02/2013 - 0 Comments
  • 室内板壁で休むシロトゲエダシャク♀(冬尺蛾)17/05/2014 - 0 Comments
  • 越冬中のツマグロオオヨコバイ成虫を室内で見つけた!13/06/2018 - 0 Comments