2021/05/17

雪道で餌を探し歩くハクセキレイ♀(冬の野鳥)

 

2021年1月上旬・午後12:45頃・晴れ 

除雪された堤防路の端をハクセキレイ♀(Motacilla alba lugens)がこちらに向かってどんどん歩いて来ます。 
枯れた植物が露出した雪面を調べて餌を探したものの、諦めて車道に戻りました。 
しばらくすると立ち止まって身震いし、羽繕いを始めました。 
急に飛び上がると死角の雪面に着陸しました。 
空中で虫を捕食しようとしたようです。(フライング・キャッチ) 
最後は川の対岸へ飛び去りました。 
飛び立つ瞬間を1/5倍速のスローモーションでリプレイ。 

留鳥として厳冬期も雪国に居残っているハクセキレイが春まで一体何を食べて命をつないでいるのか、不思議でなりません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 帰巣時に迷子になったクロマルハナバチ♀29/11/2016 - 0 Comments
  • 獣糞で吸汁するヒメシジミ♂30/07/2013 - 0 Comments
  • 飛べ!ホオジロ♂【野鳥:ハイスピード動画】14/06/2013 - 0 Comments
  • 杉林から聞こえる野生ニホンザルの鳴き声♪14/03/2018 - 0 Comments
  • クヌギの幹で共生するトゲアリ♀とアブラムシ25/10/2015 - 0 Comments