2013/07/11

フランスギクの茎に初期巣を作るフタモンアシナガバチ創設女王



2013年6月上旬

フランスギクの茎に作られたフタモンアシナガバチPolistes chinensis antennalis)の初期巣の定点観察。

創設女王がせっせと育房を増設していました。
作業を終えると女王は他の育房を点検して回り、外出しました。
映像のラストシーンは女王蜂の飛び立ちを1/8倍速のスローモーションでリプレイしてみました。
この程度のスローモーションでは蜂の羽ばたきが全く捉えられていません。
やはりハイスピード動画で撮る必要があります。

関連記事→「初期巣に出入りするフタモンアシナガバチ創設女王の飛翔【ハイスピード動画】
(ブログに公開する順番が逆になりましたが、実はこちら↑が続編です。)

その後は残念ながら、この巣は草刈りで駆除されてしまいました。
予想通りというか、ここは子供の通学路なので仕方がありません。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 交尾しながらホバリング飛行でリョウブに訪花吸蜜するスズキハラボソツリアブ【ハイスピード動画&HD動画】19/11/2012 - 0 Comments
  • 冬の虹16/07/2022 - 0 Comments
  • ウツギを訪花するクマバチ♀の羽ばたき【ハイスピード動画】21/08/2014 - 0 Comments
  • オオゴボウゾウムシの交尾と食事01/02/2011 - 0 Comments
  • 死んだ個体の営巣地に通いスクワットマーキングで縄張り宣言するニホンアナグマ♀【トレイルカメラ】10/04/2025 - 0 Comments