2024年8月中旬・午後15:00頃・晴れ
里山の混交林でニホンカモシカの溜め糞場sr2を無人センサーカメラで見張っていると、昼間にニホンザル(Macaca fuscata fuscata)の群れが通りかかりました。
写っていたのは2頭だけですが、この地点でニホンザルは初見です。
後続個体(子猿)は、緩斜面の獣道を右から左へ駆け下りました。
1/3倍速のスローモーションでリプレイ。
逆方向から来たので、ミズナラの幹に固定した岩塩プレートの存在には気づきようがありません。
遊動するニホンザル達は、カモシカの溜め糞にも興味を示しませんでした。
※ 動画の一部は編集時に自動色調補正を施しています。
つづく→
0 件のコメント:
コメントを投稿