Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2024/07/04
トホシカメムシ
2023年10月上旬・午後13:50頃・くもり
山間部の峠道の道端(標高620m地点)で見慣れないカメムシを見つけて写真に撮りました。
Googleレンズで名前を調べてみると、初見の
トホシカメムシ
(
Lelia decempunctata
)でした。
山地性のカメムシらしい。
動画にも撮ろうと不用意に近づいたら、逃げられてしまいました。
トホシカメムシが止まっていた葉っぱの種類(植物名)を記録し忘れたのも痛恨のミスです。
【アフィリエイト】
・
諸国カメムシ採集記
・
葉の上の昆虫記
・
わたしたちのカメムシずかん
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ノブドウの花蜜を吸うオオウラギンスジヒョウモン♂
21/09/2014 - 0 Comments
セイヨウニンジンボクの花で穿孔盗蜜するクマバチ♀【HD動画&ハイスピード動画】
06/12/2019 - 0 Comments
竹筒トラップとツツハナバチ
08/02/2011 - 0 Comments
クリの花で採餌するオオマルハナバチ♀
09/08/2022 - 0 Comments
ダンドボロギクとベニバナボロギクの花蜜を吸うオオセイボウ♀
11/12/2010 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿