2022/08/28

水田すれすれに飛びながら虫を捕り水浴するツバメ(野鳥)

 

2022年6月中旬・午後17:20頃・晴れ
前回の記事:▶ 水田の畦道で巣材の泥を集めるツバメの親鳥(野鳥)

夕方に農村部の水田でツバメHirundo rustica)が高速で低く飛び回っていました。 
おそらく蚊柱などの小さな飛ぶ昆虫を空中で次々に捕食しているのでしょう。 
水面にすばやく着水したので1/5倍速のスローモーションで見直すと、飛びながら水浴していました。 

その田んぼの横を通る車道(舗装路)の端でツバメ3羽の群れが鳴き交わしながら休んでいました。 
ツバメは滅多に地上に着陸しないので、珍しい光景です。 
なんとなく、巣立ったばかりの幼鳥なのかな? 
カメラを向けたらすぐに飛んで逃げてしまいました。 
水田の上を高速で低く飛び去る個体を流し撮り。 
1/5倍速のスローモーションでリプレイ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 山上で回る風力発電所の巨大風車05/02/2022 - 0 Comments
  • 二次林にあるニホンアナグマの営巣地@5月中旬25/12/2023 - 0 Comments
  • 雪が残る田んぼで採食するムクドリの群れ(冬の野鳥)25/06/2018 - 0 Comments
  • 野外で交尾するヒダリマキマイマイ【早回し映像】09/06/2016 - 0 Comments
  • 眼下腺マーキングのため雪山の杉林に通うニホンカモシカ【トレイルカメラ】19/04/2022 - 0 Comments