2021/12/10

虫カビ(ボーベリア)に感染して死んだフキバッタ

 

2021年9月上旬・午前11:45頃・くもり 

里山の尾根道で丈の低い笹の茎にフキバッタの一種がしがみついたまま斃死していました。
黒変した体の節々(関節)から昆虫病原糸状菌の白い菌糸が吹き出していました。 
おそらくボーベリアBeauveria bassiana)の仲間が感染して死んだと思われます。 

この日は途中の山道でもあちこちで同様の斃死体を目撃しています。 
いつか微速度撮影でバッタの感染個体が植物をよじ登って死んでボーベリアの白い菌糸が湧き出る様子を記録してみたいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 互いに毛繕いする雪国のニホンザル25/02/2013 - 0 Comments
  • 雪国の裏庭を夜な夜な徘徊するホンドタヌキのペア【暗視映像:トレイルカメラ】06/05/2022 - 0 Comments
  • ゴマダラオトシブミ揺籃の飼育#3:成虫21/03/2011 - 0 Comments
  • 巣材を採土するオオフタオビドロバチ♀02/10/2014 - 0 Comments
  • カキの落果に群がり吸汁するハエ15/06/2018 - 0 Comments