2021/12/12

マルハナバチに擬態したカオグロオオモモブトハナアブ♀の化粧行動

 

2021年9月中旬・午後15:55頃・くもり 

雑木林に囲まれた細い山道の横でマルハナバチにそっくりなハナアブを見つけました。 
残念ながら顔を正面から拝めなかったのですが、どうやらカオグロオオモモブトハナアブMatsumyia nigrofacies)のようです。 
おそらくトラマルハナバチ♀(Bombus diversus diversus)にベイツ型擬態していると予想されます。 
葉の上に乗って念入りに身繕いしています。 
後脚で腹背や翅を擦る合間に、左右の後脚を擦り合わせています。 
前脚で顔を拭ったり、左右の前脚を互いに擦り合わせたりしています。 
このとき口吻で前脚を舐め湿らせていました。 

化粧が一段落して飛び立ったと思いきや、すぐにまた近くの草の葉(林床の下草)に止まり直しました。 
複眼の形状から♀と判明。

薄暗い林床で撮ったので、ピントが甘いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ナミツチスガリ♀cの営巣:獲物搬入、帰巣時に迷子、出巣、巣坑閉鎖など21/02/2013 - 0 Comments
  • ミズナラの葉を蚕食し脱糞するウスムラサキイラガ(蛾)亜終齢幼虫【100倍速映像】24/12/2016 - 0 Comments
  • キアシナガバチ標識個体の再捕獲12/02/2011 - 0 Comments
  • フェンネルとアカスジカメムシとコアシナガバチ♀20/10/2016 - 0 Comments
  • 砂防堰堤で羽毛を整え頭を掻いてから飛び去るキセキレイ♂(野鳥)12/04/2025 - 0 Comments