2021/12/18

イエネコ夜の排泄シーンまとめ【トレイルカメラ:暗視映像】

 

2021年9月中旬〜下旬

トレイルカメラ(無人センサーカメラ)の使い方に慣れるための練習で、飼い猫(キジトラ去勢♂)の行動を記録してみました。 
室内のケージに向けてトレイルカメラを設置し、夜な夜な監視してみましょう。 
本来イエネコFelis silvestris catus)は夜行性だけあって、夜の方が生き生きと活動していました。 
 撮れた映像の中で排泄シーンをまとめてみました。 
ケージの右奥に砂を入れたトイレが用意されています。 
ネコは赤外線の暗視カメラの存在を気にしている素振りはありません。 
昼間に脱糞シーンをヒトに見られると、猫は気まずそうな照れ臭そうな顔をするのですが、無人カメラで自然な行動を記録できます。

トイレの砂を少し掘ると、その穴の上に跨がり、神妙な顔つきで排泄しています。
夜の排泄時間に決まった規則性は無さそうです。 
排尿か排便か、映像からは分かりません。 
排泄直後に、毎回ではありませんが、餌のキャットフードをカリカリと食べて行くことがありました。 

排便後に砂を掛けて糞を隠す行動をするかどうかという点に興味を持って撮影したところ、全くしていませんでした。 
より説得力のある映像を撮るには、監視カメラのアングルを工夫する必要がありそうです。(ケージが邪魔…) 


今泉忠明『動物たちの可愛いウンチ』(講談社文庫) によると、
最近の説によると、ネコが糞を埋めるのは、自分がそこにいることに遠慮しているからだという。(中略)彼らはにおいを隠すことによって、付近にいるネコたちに自分が劣位であることを表示しており、自分の社会的地位を気にしている下位のネコの行動であるというのだ。  この説は野生化したネコの生活を詳細に調べてわかってきたことである。そのあたりで勢力をふるっている優位にある♂たちは、糞に土をかけることはしない。むしろにおいがもっと漂うように、ちょっとした高まりの上や岩の上などに糞をする。糞を隠すのは劣位のネコだけであったという。  家で大切に飼われているネコも糞を隠す。それはネコが飼い主よりも劣位にあると認識しているからで、人間は体が大きくて恐ろしいし、飼い主は食べ物を押さえている。(p135より引用)
田中豊美『みぢかなともだちネコ』でも「フンをうめる習性」と題した章で、野良猫および飼い猫の排泄行動を一連の見事な細密画で解説していました。
フンは、ネコが自分のことを、ほかのネコにしらせる信号(サイン)の役割がある。下位(弱い)のネコは、自分のフンに土をかけて、においをかくす。上位(強い)のネコは、なわばりのしるしとして、土をかけないでのこし、ほかのネコに見せつける。(p34〜35より引用)


ちなみに、この個体は1頭で飼われています。

トイレで糞を隠さなかったということは、家族内で上位だと自認しているようです。  

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む