2019/12/15

交尾中のオオヒラタシデムシ♂が♀の触角を噛んで引っ張る性癖について



2019年8月中旬・午後15:45頃

河畔林の横の砂利道で交尾中のオオヒラタシデムシ♀♂(Necrophila japonica)が2ペアも居ました。
独身の(あぶれた)個体eが交尾中のペアcに近づいたので、♀の奪い合いが起こるかと期待したのですが、熱愛カップルの邪魔をしたり配偶者を奪ったりせずに慌てて逃げ出しました。
この独身個体eは♀なのかな?(私は外見によるオオヒラタシデムシの性別判定法を知りません。)

オオヒラタシデムシ♂は♀の背後からマウントし、交尾器を結合しています。

▼関連記事(5年前の撮影)
交尾中のオオヒラタシデムシ♂は♀の触角を噛む性癖がある

その場に残った交尾中の♀♂cペアに注目すると、♂は♀の左触角を咥えて引っ張っていました。
一方、その後方で交尾している別の♀♂dペアの♂は、♀の右触角を噛んで♀を保定していました。
交尾中の♂が♀の左右どちらの触角を噛むのか、特に決まりは無くてランダムなようです。
♂は甘噛みしているだけだと思いますが、交尾中に何かのはずみでうっかり♀の触角を噛み切ってしまう事故が起こらないのか、他人事ながら心配になります。

もしかすると、♂の大顎には♀の触角を噛み切らないようにする解剖学的な仕組みがあれば、面白いですね。
例えば♂の大顎は皮むきニッパーの刃先のようになっていて、♀の触角を噛んだときに挟んで収める凹みがあったりするのかもしれません。
♀♂が出会って交尾を始めるところから観察してみたいものです。
♂に触角を咬まれて引っ張られた途端に♀はおとなしく交尾を受け入れる体勢になるのでしょうか?
今回撮影した♀cは交尾中おとなしくしていたのに対して、♀dは交尾中も落ち着き無く動き回るじゃじゃ馬娘でした。

もし実験的に♀の触角を両方切ってしまうと、♂と交尾できなくなるのですかね?
だとすると、♂は交尾後の♀に浮気防止の貞操帯を付ける代わりに、別れ際に♀の触角を噛み切ってしまう戦略を採るかもしれない…と妄想を逞しくしました。
興味深いことに、♂cの左触角が欠損していました。
これは♂同士が喧嘩した結果なのでしょうか?
もし実験的に♂の触角を両方切ってしまうと、♀の性フェロモンを感知できなくなりそうな気がします。
したがって、♀をめぐる闘争でライバル♂の触角を噛み切るのは、有効な繁殖戦略かもしれません。

実はすぐ近くで別の♀♂ペアaも交尾していました。


つづく→交尾中のオオヒラタシデムシ♀♂が別れるまで



オオヒラタシデムシ♀♂d@交尾macro:左触角噛み
オオヒラタシデムシ♀♂d@交尾macro:左触角噛み
オオヒラタシデムシ♀♂d@交尾macro:左触角噛み
オオヒラタシデムシ♀♂c@交尾macro:右触角噛み

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む