2019/08/07

セグロセキレイ♂が中州で虫をフライングキャッチ【HD動画&ハイスピード動画】(野鳥)



2019年5月下旬・午前6:47〜7:10

▼前回の記事
川岸で水浴するセグロセキレイ♂(野鳥)

川で水浴を済ませたセグロセキレイ♂(Motacilla grandis)は、雑草だらけの中州で小さな虫を捕食し始めました。
飛んでいる昆虫を華麗に舞うように空中で繰り返しキャッチしています。

フライングキャッチの妙技を240-fpsのハイスピード動画でも撮ってみました。(@1:00〜)
捕らえた獲物を嘴に貯めているので、巣に持ち帰って雛に給餌するのでしょう。
画面奥の川面にはカゲロウの成虫が飛び交っています。
セグロセキレイ♂は何度も果敢に飛び上がっているものの、実はフライングキャッチの成功率は高くないようです。

最後は意外な珍客の登場です。
セグロセキレイ♂と入れ替わるように、川の向こうから1羽のコチドリCharadrius dubius curonicus)が飛来し中州に着陸しました。
この2種間で縄張り争いは特に見られませんでした。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 獣糞で吸い戻し中のキバネセセリ♂の翅に寄生蜂が産卵?!15/10/2021 - 0 Comments
  • 巣穴の横でスクワットマーキングおよび排尿マーキングを繰り返すニホンアナグマ♀【トレイルカメラ:暗視映像】15/01/2024 - 0 Comments
  • 産室で卵嚢を守るネコハエトリ♀(蜘蛛)22/03/2011 - 0 Comments
  • キイロスズメバチ♀の身繕い02/02/2011 - 0 Comments
  • シャクの実に集まり交尾するアカスジカメムシ♀♂15/08/2019 - 0 Comments