2019/08/09

早朝の水田で水浴びするカルガモの群れ(野鳥)



2019年5月下旬・午前5:30頃(ちなみに日の出時刻は午前4:20)

早朝の水田で3羽のカルガモAnas zonorhyncha)がジャブジャブと水浴していました。
行水が済んだ2羽は横の畦道に歩いて登ると、軽く羽ばたいて羽根の水気を切り、羽繕いを始めました。
それと入れ替わるように左の個体が畦道から田んぼに入水し、嘴で水をすくって飲み、採食を始めました。


カルガモ2(野鳥)群れ@水田畦道+羽繕い

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 交尾中のルリイロハラナガハナアブの一種♀♂02/01/2018 - 0 Comments
  • 喉をブルブル震わせて体温を冷やす真夏のカワウ(野鳥)18/03/2021 - 0 Comments
  • カブラヤガ♀(蛾)終齢幼虫の防御体勢22/05/2020 - 0 Comments
  • 雪上を疾走するキハダエビグモ♂亜成体【蜘蛛】30/12/2011 - 0 Comments
  • ヘリアンサス「レモンクイーン」の花で採餌するオオハキリバチ♀03/07/2024 - 0 Comments