2019/05/14

河畔林を飛び回るエナガとシジュウカラの混群(野鳥)



2018年11月中旬

エナガAegithalos caudatus)の群れが川沿いの藪で枝から枝へ忙しなく飛び回っていました。
柳やニセアカシアの灌木が並ぶ河畔林がクズの蔓に覆われて藪(マント群落)になっています。
風切り音や背後の町工場の騒音でかき消され、エナガの鳴き声は聞き取れませんでした。
後半になるとシジュウカラParus minor minor)も登場したので、混群を形成しているようです。


エナガ(野鳥)群れ@河畔林

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ゴイシシジミ幼虫vs兵隊アブラムシ(ササコナフキツノアブラムシ)23/10/2013 - 0 Comments
  • ムシトリナデシコの花蜜を吸うホシミスジ♀08/03/2024 - 0 Comments
  • 夜中のドングリ餌場でザトウムシとニアミスした野ネズミ【トレイルカメラ:暗視映像】25/04/2023 - 0 Comments
  • ヒメバチを捕食するイシアブ19/01/2011 - 0 Comments
  • 根雪が積もったアナグマの越冬用営巣地をラッセルして巡回するホンドタヌキのペア【トレイルカメラ:暗視映像】14/11/2024 - 0 Comments