2013/01/29

アカショウマの花で振動集粉するトラマルハナバチ♀



2012年7月下旬

山道の横に咲いたアカショウマ?の白い花にマルハナバチのワーカーが訪れていました。
たぶんトラマルハナバチ(Bombus diversus diversus)だと思うのですが、あまり自信ありません。
後脚の花粉籠に白い花粉団子を付けており、花の上を歩き回りながら花粉を集めています(振動
集粉?)。
何匹ものマルハナバチが入れ代わり立ち代わり訪花するので花粉があまり残っておらず、実入りの少ない作業に見えます。


トラマルハナバチ?♀

アカショウマ?の花

アカショウマ?の葉

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • チャイロスズメバチvsモンスズメバチ:樹液酒場での序列【HD動画&ハイスピード動画】08/12/2013 - 0 Comments
  • スギ林道の溜め糞場で夜な夜な排便するホンドタヌキのペアは尻尾で見分けられる?#2【トレイルカメラ:暗視映像】05/11/2022 - 0 Comments
  • ムクゲを訪花するホシホウジャク(蛾)の停空飛翔【ハイスピード動画】28/12/2013 - 0 Comments
  • エビガラスズメ(蛾)の幼虫を仰向けにすると…21/07/2024 - 0 Comments
  • オトコエシの花蜜を吸うキオビツチバチ♀23/02/2011 - 0 Comments