2012/10/21

ウスモンオトシブミの飛び立ちハイスピード動画



2012年7月下旬

ウワミズザクラの葉に止まっていたウスモンオトシブミApoderus balteatus)が飛び立つ様子をハイスピード動画(220 fps)に撮ってみました。
葉縁で方向転換してからようやく離陸してくれました。
一回の飛翔で見失ってしまい、Take2は無し。

『オトシブミハンドブック』p39によると、本種は雌雄で形態差はほとんどないらしい。
ウワミズザクラはホストのリストには含まれないので、もし♀だとしても休憩でたまたま止まっていただけなのでしょう。
♀が揺籃を作る様子をいつか観察してみたいものです。

飛び去る前にウロウロする様子はこちら↓(HD動画)。
いまにも飛びそうな雰囲気です。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • スギ林道の溜め糞場に通うホンドタヌキ:2022年10月下旬〜11月中旬 【トレイルカメラ:暗視映像】02/06/2023 - 0 Comments
  • 浅瀬で川底の餌を食べるカルガモの群れ(野鳥)05/02/2023 - 0 Comments
  • アブラゼミ♂:間奏中♪の木登りと飛び立ち【HD動画&ハイスピード動画】12/11/2020 - 0 Comments
  • 笹薮の溜め糞場で夜な夜な排便に通い鳴く♪早春のホンドタヌキ【トレイルカメラ:暗視映像】12/09/2023 - 0 Comments
  • アカゲラ♀が朽木の巣穴を物色・侵入【野鳥】08/04/2012 - 0 Comments