Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2013/12/09
シロツメクサの花蜜を吸うツメクサガ(蛾)
2013年9月中旬
河川敷に咲いた
シロツメクサ
の群落で
ツメクサガ
(
Heliothis maritima adaucta
)が訪花していました。
吸蜜後は少し飛んでからシロツメクサの葉に翅を閉じて止まり、しばしの休息。
本種の幼虫はムラサキツメクサやシロツメクサなどのマメ科の牧草を食草とするらしいので(
wikipedia
より)、河川敷で成虫がよく見られるのは納得です。
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
ユリズイセンの花蜜を吸うクロマルハナバチ♀
26/09/2014 - 0 Comments
獣道の途中で排尿マーキングするホンドタヌキ♂【トレイルカメラ:暗視映像】
20/02/2023 - 0 Comments
ミツバツチグリの花蜜を吸うビロウドツリアブ
23/12/2023 - 0 Comments
手乗りニホンアマガエル
30/03/2011 - 0 Comments
キササゲの花で採餌するクロマルハナバチ♀
27/10/2019 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿