Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2013/12/10
ヒメジョオンの花蜜を吸うシロオビノメイガ(蛾)
2013年9月中旬
河原の堤防に咲いた
ヒメジョオン
の群落で
シロオビノメイガ
(
Spoladea recurvalis
)が花蜜を吸っていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
スギ倒木横のタヌキ溜め糞場に集まる虫たち:オカダンゴムシ♂、ワラジムシ、クロボシヒラタシデムシの幼虫および成虫、サビハネカクシ、糞虫など
02/02/2025 - 0 Comments
ニホンザル母子の林道遊動と冬芽採食
06/03/2013 - 0 Comments
秋のタヌキ溜め糞に集まる虫たちの活動【10倍速映像】ベッコウバエ、ハクサンベッコウバエ、オオセンチコガネ、センチコガネなど
06/05/2023 - 0 Comments
川岸でパン屑を食べるオナガガモ♀♂とマガモ♂の群れ(冬の野鳥)
18/01/2018 - 0 Comments
スギ防風林の林床で雨が降っても夜に餌を探し回る野ネズミ【トレイルカメラ:暗視映像】
27/07/2024 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿