2019/06/07

排気口のフード内に潜むドバト【冬の野鳥】



2019年3月中旬・午後15:52

商店街の裏の路地で1羽のカワラバト(=ドバト;Columba livia)が2階店舗の厨房の換気扇フードに飛び込むのを目撃しました。
鳩の巣があるのでしょうか?

そっと近づいて見上げても、換気扇口の中は暗くてよく見えません。
編集で彩度を上げた映像を見ると、警戒したドバトが不安げに私を見下ろしていました。
このままフード内で夜の塒を取るのか、それとも営巣地を探しているのかな?
この場所は風除けになるだけでなく、レンジの排気フードだとすると排熱で暖を取っているのかもしれません。
しかし、どうやらこの店は営業してないようでした。(調理の熱源は使われてなさそう)

ストロボを焚いて写真に撮ったら、警戒したドバトは飛んで逃げてしまいました。
別な通行人が路地を通ったからかもしれません。
鳩が飛び立つ瞬間を1/5倍速のスローモーションでリプレイ。


ドバト(野鳥)@排気口フード内
ドバト(野鳥)@排気口フード内・全景

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ミズキの花に群がり食事するセマダラコガネ05/10/2019 - 0 Comments
  • サルビアの花に潜り込むニホンミツバチ♀12/02/2016 - 0 Comments
  • 池のトンボを捕り損ねたハクセキレイ♂(野鳥)11/02/2020 - 0 Comments
  • ツツジの花で採餌する謎のハナバチ♀【名前を教えて】06/05/2021 - 0 Comments
  • ニホンザル♂を毛繕いする発情♀(求愛・誘惑・前戯)05/03/2016 - 0 Comments