2014/10/11

ヒメジョオンの花蜜を吸うサトジガバチ♀



2014年7月下旬

郊外の畑に近い道端に咲いたヒメジョオンの群落でサトジガバチ♀(Ammophila sabulosa nipponica)が訪花していました。
花から花へ次々に移動して吸蜜を続けます。

ジガバチは近縁種(ヤマジガバチ/サトジガバチ)の区別が非常に困難です。
同定のため撮影後に同一個体を生け捕りにしました。
平地で採集したのでサトジガバチでしょうか?

(胸部の点刻からサトジガバチであることを確かめました。)
家に持ち帰ると…。

▼つづく
大顎で植物を咥えた姿勢で眠るサトジガバチ♀



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • アオクチブトカメムシの交尾10/12/2014 - 0 Comments
  • 枯木で朝の日光浴をするアカモズ幼鳥?(野鳥)11/12/2016 - 0 Comments
  • 死んだアメリカザリガニに群がり解体運搬するクロクサアリ♀【10倍速映像】22/09/2021 - 0 Comments
  • 夕暮れの空(微速度撮影)03/10/2011 - 0 Comments
  • 河川敷の草地を歩き回り採食するヒバリ♂(野鳥)♪15/07/2018 - 0 Comments