2013/12/06

クサボタンの花蜜を吸うイチモンジセセリ



2013年9月中旬

薄暗い杉の植林地で下草の見慣れない花にイチモンジセセリParnara guttata)が来ていました。
口吻を伸ばして花蜜を吸っています。

実はこの直前にシロスジベッコウハナアブらしき虻が訪花していたのですが、残念ながらピントが合う前に飛んで逃げられてしまいました。
今回の映像は虻が戻って来ないかと期待してしばらく花の横で待っている間に退屈しのぎに撮影したもので、イチモンジセセリはいわばおまけです。
結局、虻とは再会できず…。



この水色(薄紫色?)の花は見知らぬ植物でした。
くるりんと反り返っている萼片が可愛らしく印象的。
帰ってから調べてみると、クサボタンですかね?



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ツリフネソウの花で採餌するトラマルハナバチ♀26/08/2011 - 0 Comments
  • オオイヌタデ(白花)の花蜜を吸い、飛び立つヒメシジミ♂【HD動画&ハイスピード動画】04/12/2018 - 0 Comments
  • 早春の谷川に入って走り去るニホンカモシカ18/06/2021 - 0 Comments
  • ゴイシシジミ幼虫vs兵隊アブラムシ(ササコナフキツノアブラムシ)23/10/2013 - 0 Comments
  • ミゾソバに訪花するトラマルハナバチ♀【ハイスピード動画】08/02/2013 - 0 Comments