Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2012/12/08
ツマグロヒョウモン♂がリョウブで訪花吸蜜
2012年8月下旬
リョウブに訪花していたヒョウモンチョウの仲間です。
ウラギンヒョウモン♂かギンボシヒョウモンと迷ったのですが、いつもお世話になっている虫我像掲示板にて質問してところ一寸野虫さんよりご教示頂きました。
北上著しいツマグロヒョウモン♂ですね。
こんな雪国で南方種の
ツマグロヒョウモン
(
Argyreus hyperbius
)を撮ったのはこれが初めてでした。
温暖化の影響でしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
晩秋の休耕地でニホンアナグマの越冬用巣穴の横に溜め糞場を見つけた!
20/09/2024 - 0 Comments
ミールワーム幼虫は発泡スチロールを食べるか?【飼育67日目:10倍速映像】
27/06/2022 - 0 Comments
夜の林道で水溜りを避けて歩くホンドタヌキ【トレイルカメラ:暗視映像】
10/01/2023 - 0 Comments
トビにモビングして電線から追い払うハシブトガラス(野鳥)
14/04/2023 - 0 Comments
干し柿を盗み食いするヒヨドリ【冬の野鳥:HD動画&ハイスピード動画】
14/03/2013 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿