2012/12/04

マミジロハエトリ♂の跳躍【ハイスピード動画】



2012年9月中旬

マミジロハエトリ♂Evarcha albaria)が草むらで跳躍する様子をハイスピード動画(220 fps)に撮ってみました。

この解像度では残念ながら命綱のしおり糸は写っていません。
狙いを定めて跳び出す前に必ず左右の第一脚を前に揃えています。
着地の準備かな?



【追記】
今までハエトリグモの「しおり糸」が見えなかったときは、光の角度の問題だと思っていました。
私は知らなかったのですが、ハエトリグモが跳躍する際に必ずしも「命綱」を張るとは限らないのだそうです。
写真集『The MOMENT―自然の瞬間p88には、しおり糸無しで葉から葉へ跳び移るハエトリグモの見事な連続写真が掲載されていました。
よく観察してみると、ときに糸を引かないこともあるので、その意味はまだよく分かっていない。(p86より引用)



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 冬虫夏草ツキヌキハチタケ?(寄主:トゲアシクモバチの一種)22/09/2012 - 0 Comments
  • 飛べ!ルイスアシナガオトシブミ26/06/2016 - 0 Comments
  • キジバト♂の羽繕いと鳴き声♪(野鳥)@電線16/04/2013 - 0 Comments
  • ツマグロオオヨコバイの横這い逃避行動08/01/2013 - 0 Comments
  • 池に飛び込み一瞬の水浴を繰り返すサンコウチョウ♀【野鳥:トレイルカメラ】名前を教えて25/05/2024 - 0 Comments