Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2012/12/06
ルリチュウレンジがイタドリに訪花
2012年8月下旬
金属光沢の青い蜂がイタドリの花で吸蜜していました。
ルリチュウレンジ
でしょうか?
辺りにはオオセイボウも飛び回っていて紛らわしいのですが、二度見したら触角の形状の違いでハバチと分かりました。
触角が体長の約半分もあります。
複数個体を接写。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
巣に通って雛に給餌するハシボソガラスの親鳥(野鳥)
13/09/2017 - 0 Comments
砂糖水を舐めるヨツボシオオアリ♀
18/03/2011 - 0 Comments
水滴を飲み干すオオカマキリ♂
01/04/2011 - 0 Comments
雪山を逃走するニホンカモシカと食痕(冬の採食メニュー)
26/03/2012 - 0 Comments
斜面の草むらに潜伏するキジ♂の母衣打ち♪(野鳥)
24/07/2019 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿