2012/12/20

ヒメスズメバチに襲われたフタモンアシナガバチの巣



2012年9月中旬

物置小屋のトタン壁面の目立たない隅にフタモンアシナガバチPolistes chinensis)の巣がありました。
小屋の裏は蜜源であるヤブガラシの蔓に覆われ、絶好の営巣場所と言えます。
しかしヤブガラシの花は各種のスズメバチも誘引することになり、アシナガバチの巣を専門に襲うヒメスズメバチVespa ducalis pulchra)に巣が見つかってしまったようです。
既に襲撃の終わった後らしく、巣盤が大きくかじり取られていました。
育房に蜂の子(幼虫や蛹)は一匹も残っておらず、ヒメスズメバチはすぐに飛び去りました。

在巣のフタモンアシナガバチは♀一匹のみで、戦意喪失の様子。
反撃したり逃げたりすることもなく呆然としています。


 


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 営巣地付近の地面を掘って餌を探すニホンアナグマ♂【トレイルカメラ:暗視映像】22/11/2023 - 0 Comments
  • イモカタバミの花で吸蜜するキタキチョウ28/04/2019 - 0 Comments
  • 夜ヤナギハナガサの花蜜を吸うミツモンキンウワバ【蛾:暗視動画】11/01/2018 - 0 Comments
  • ネムノキで訪花・採餌するキムネクマバチ♀【HD動画&ハイスピード動画】30/09/2021 - 0 Comments
  • 早朝に集団離の屋上から飛び去るハシボソガラスの群れ(野鳥)16/07/2017 - 0 Comments