2011/10/09

フクラスズメ(蛾)集団越冬の準備?



2011年9月下旬

木造家屋の軒下で2頭のフクラスズメArcte coerulaが寄り添うように横に並んで物陰に止まっていました。
まさかこれが交尾姿勢なの?と気になって翅をめくろうとしたら、飛んで逃げられました。(当然か…)


虫我像掲示板に投稿してみると、
フクラスズメはこんな風に隅っこでかたまって越冬したりします。
とのコメントを頂きました。
未だ9月ですけど、朝晩はめっきり寒くなりました。
気の早い個体が集団越冬の準備に入っていたのでしょう。


仲良き事は美しき哉
ちなみにフクラスズメの幼虫は激しい威嚇行動をすることで有名です。






0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ヤマアカガエルの卵塊とオタマジャクシ08/07/2020 - 0 Comments
  • アキノノゲシの花蜜を吸うイチモンジセセリの羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】29/03/2020 - 0 Comments
  • 2頭の♂に求愛されたヒメシジミ♀の交尾拒否行動17/09/2019 - 0 Comments
  • ヘルパー♂が巣穴を掘る作業中に進捗状況を確かめに来て労をねぎらうニホンアナグマ♀【トレイルカメラ:暗視映像】29/02/2024 - 0 Comments
  • ミズナラ樹液酒場で樹皮をかじるヒメスズメバチ♀31/03/2015 - 0 Comments