2025/11/04

溜め糞場の近くで夏の早朝に立ったまま休むニホンカモシカ【トレイルカメラ】

 


2024年8月中旬 

シーン0:8/10・午後12:46・くもり(@0:00〜) 
明るい日中にたまたま撮れた現場の様子です。 
里山でスギと雑木の混交林にあるニホンカモシカCapricornis crispus)の溜め糞場sr2をトレイルカメラで見張っています。 


シーン1:8/19・午前5:54(@0:03〜)・日の出時刻は午前4:55 
早朝に、獣道の奥の茂みの中にカモシカが佇んでいます。 
後ろ姿ですが、ときどき耳を動かしたり顔の向きを変えたりするだけで、その場に立ち尽くしています。 
基本的に画面の左から右に向かって斜面が登っているのですが、この辺りだけ平坦になっている地形なのです。 

もしかして、立ったまま反芻や排便をしていたのでしょうか? 
手前の生えたスギの横枝が邪魔で、カモシカの肛門が見えませんでした。 
後で思うと、糞粒の有無を現場検証すべきでしたね。 


※ 動きのない退屈なパートは、5倍速の早回し映像でお届けします。 
※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。


つづく→

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む