2022年11月上旬・午後13:20頃・晴れ
川の堤防路にそびえ立つイチョウの大木が見事に黄葉していました。
背後の青空には秋らしい絹雲が広がっています。
秋風が吹くと、イチョウの黄葉がハラハラと舞い散ります。
ドラマチックな桜吹雪ならぬ銀杏吹雪を動画で記録したかったのですが、カメラを向けたら強い風が止んでしまいました。
イチョウにズームインしてみると、まだ黄緑色の葉もところどころ残っています。
幹に巻き付いたツタの葉も色づき始めていて、イチョウ大木の左右に並ぶ桜(ソメイヨシノ)は紅葉していました。
周囲の地面は黄色い落葉が美しく敷き詰められていました。
当然ながら、母樹に近い土手の上部ほど黄色い落ち葉の密度が高くなっています。
【アフィリエイト】
0 件のコメント:
コメントを投稿