2024年4月中旬・午後13:30頃・くもり
休耕地の原っぱでツグミ(Turdus eunomus)を発見。
採食シーンを撮りたかったのですが、カメラを向ける私に気づくと警戒し、どんどん遠くに走り去ってしまいます。
冬鳥のツグミは、急に走り出してはフリーズする、を断続的に繰り返しています。
翼を少しだらんと下げた姿勢なのが気になりました。
何か意味のある姿勢なのかな?(逃げ腰?)
立ち止まったときに、薄い黄土色の液状便を1滴排泄しました。(@1:35〜)
脱糞前後のシーンを1.5倍に拡大した上で1/5倍速のスローモーションでリプレイ。
いつでも飛び立てるように排便で軽量化したのだと思うのですが、飛ばずにひたすら足を使って小走りで逃げています。
0 件のコメント:
コメントを投稿