2024/10/17

ニラの花蜜を吸い飛び回るミドリヒョウモン♀【FHD動画&ハイスピード動画】

 

2023年10月上旬・午前11:30頃・晴れ 

郊外の道端に咲いたニラの群落でミドリヒョウモン♀(Argynnis paphia)が訪花していました。 
本種♀との組み合わせは初見です。 

関連記事(7年前の撮影)▶ ニラの花蜜を吸うミドリヒョウモン♂ 


羽ばたきながら口吻を伸ばして吸蜜しています。 
しばらくすると落ち着いて、翅をほぼ全開にしてくれました。 
左後翅の肛角付近が大きく破損した個体でした。 左右対称なので、鳥に襲われかけたビークマークなのでしょう。 

ニラの花から花へ忙しなく飛び回ります。 
 力強く羽ばたいて飛び立つ瞬間を狙って240-fpsのハイスピード動画でも撮ってみました。(@0:48〜) 
ミドリヒョウモン♀と入れ替わるように、飛来したツチバチの一種♂が横切りました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • マイマイガ(蛾)終齢幼虫cの繭作り【50倍速映像】10/09/2014 - 0 Comments
  • シオヤトンボ♀:休息からの飛び立ち06/09/2020 - 0 Comments
  • ネジレバネに寄生されたキイロスズメバチ♂は飛べなくなる?05/11/2017 - 0 Comments
  • クズの葉を食べ脱糞するヨトウガ(蛾)の幼虫【100倍速映像】12/05/2019 - 0 Comments
  • ゆっくり糸を紡いで繭を作るノシメマダラメイガ(蛾)終齢幼虫09/08/2015 - 0 Comments