2022/02/19

池の水を浴びるハイタカ【野鳥:トレイルカメラ】

 

2021年11月中旬・午前8:20頃・晴れ・気温4℃
前回の記事@10月下旬:▶ 里山の池で水を飲み水浴するハイタカ?(野鳥)【トレイルカメラ】

無人センサーカメラ(トレイルカメラ)で監視している山中の水場でハイタカAccipiter nisus)が水浴していました。 
今回はフルカラーで水浴シーンを記録することができました。 

落ち葉が降り積もって浅くなった池の中央部で小型の猛禽が油断なく辺りをキョロキョロと見渡しています。 
やがて警戒を解いて本角的に行水を始めました。 
後半になるとパタパタ♪と水面を打つ羽音が聞こえます。 
今回ハイタカは池の水を飲みませんでした。 

画面の奥に見える林は晴れているものの、水場には朝日が射していません。
水浴後にハイタカが飛び去る瞬間は残念ながら撮れていませんでした。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • クサギ蕾の萼を舐めるクロオオアリ♀20/10/2015 - 0 Comments
  • ナキイナゴ♂の鳴き声♪ を声紋解析してみる05/09/2012 - 0 Comments
  • エントツドロバチ♀が泥巣に芋虫を搬入25/10/2012 - 0 Comments
  • トウモロコシ畑で落ち穂拾いするハシボソガラス(野鳥)03/04/2021 - 0 Comments
  • ニホンザルが雪道で食べ歩き09/04/2013 - 0 Comments