Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2020/07/21
ナツグミの花で採餌するオオマルハナバチ創設女王
2020年5月上旬・正午頃・晴れ
平地の公園に植栽された
ナツグミ
の灌木が黄色い花を満開に咲かせていました。
そこで
オオマルハナバチ
♀(
Bombus hypocrita
)が1匹、訪花していました。
大型の個体なので、ワーカー♀ではなく創設女王と思われます。
正当訪花で吸蜜して回る蜂の後脚をよく見ると、花粉籠は空荷でした。
途中から黒い小型の蜂もナツグミの花に飛来したのですが、スロー再生しても謎の蜂の名前が分かりませんでした。
オオマルハナバチ創設女王@ナツグミ訪花採餌
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
川で水浴びするカワウ(冬の野鳥)【HD動画&ハイスピード動画】
03/05/2020 - 0 Comments
ツツジの花蜜を吸うサカハチクロナミシャク(蛾)
15/01/2024 - 0 Comments
ハキリバチの巣穴を覗きたい…
16/03/2020 - 0 Comments
早朝に車道の真ん中で座り込んでいたカルガモ(野鳥)
25/10/2021 - 0 Comments
ヤマトアザミテントウ?
28/12/2010 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿