2019/12/27

カモガヤの穂から飛び立つ2羽のカワラヒワ(野鳥)



2019年6月中旬

堤防の土手に生えたカモガヤ(=オーチャードグラス)の群落で風になびく穂先にカワラヒワCarduelis sinica)が止まっていました。
しばらくすると少し飛んで奥の群落の茂みに隠れました。
飛翔中にも強風で煽られています。

枯れかけた穂先から飛び立つ様子を1/5倍速のスローモーションでリプレイ。
風で激しく揺れる穂に乗っている間も尾羽の動きで巧みにバランスを取っているようです。
飛び立つと翼の黄帯が目にも鮮やかです。


▼関連記事(3年前の撮影)
カモガヤの穂に止まるカワラヒワ(野鳥)

種子食性のカワラヒワがカモガヤの穂先で実をついばむシーンを撮りたいのですが、警戒心が強くてなかなか近づけません。


カワラヒワ(野鳥)@カモガヤ穂

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 夜のスギ防風林で倒木に座る雪国のイエネコ【トレイルカメラ:暗視映像】03/12/2024 - 0 Comments
  • オオマルハナバチ?がアキノキリンソウに訪花吸蜜13/01/2013 - 0 Comments
  • イチモンジセセリの求愛と交尾拒否@アカツメクサ花【ハイスピード動画&HD動画】25/03/2014 - 0 Comments
  • ハシブトガラスとハシボソガラスの縄張り争い(野鳥)03/07/2019 - 0 Comments
  • アナグマの営巣地に出没する野ネズミの巣穴を見つけた!【トレイルカメラ:暗視映像】26/01/2024 - 0 Comments