2019/09/28

ヒメジョオンの花から食後に飛び立つシロテンハナムグリ



2019年6月下旬

川沿いの堤防に咲いたヒメジョオンの群落でシロテンハナムグリ(Protaetia orientalis submarumorea)が訪花していました。

意外にも、この組み合わせは初見です。
筒状花(管状花)の花粉を食べるだけでなく、舌状花の花弁も舐めて花粉を食べています。
隣の頭花へ歩いて移動しました。

最後は後翅だけを広げて飛び立ちました。
飛翔シーンをまず1/10倍速のスローモーションでご覧下さい。
鞘翅(前翅)は閉じたままで飛びます。

この日は他にも多数の個体が飛び回っているのを見かけました。


シロテンハナムグリ@ヒメジョオン訪花+花粉摂食

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 水溜りの水を飲むムクドリとカワラヒワの群れ♪(野鳥)25/06/2015 - 0 Comments
  • 池の底から岸辺に続々と上がってくるヤマアカガエル♂の群れ06/06/2021 - 0 Comments
  • 枯れたハス池で羽繕いするカルガモの群れ(野鳥)20/05/2019 - 0 Comments
  • 食事中のハリゲコモリグモの一種(蜘蛛)30/03/2011 - 0 Comments
  • 田植え後の水田で働くアイガモ・ロボ(水田自動抑草ロボット)28/01/2024 - 0 Comments