2019/08/12

ニセアカシアの花で吸蜜・採餌するクマバチ



2019年5月下旬

河畔林で満開に咲いたニセアカシア(別名ハリエンジュ)キムネクマバチ♀♂(Xylocopa appendiculata circumvolans)が訪花していました。
ニセアカシアの花の周囲で縄張りを張り♀を待ち伏せる雄蜂♂はこの時期によく見かけるのですけど、訪花シーンを撮れたのは意外にも今回が初めてです。

▼関連記事(2年前の撮影)
ホバリング中のクマバチ♂に石を投げてみると…【HD動画&ハイスピード動画】

花から花へと忙しなく飛び回るため、クマバチの性別をしっかり見分けられませんでした。
長時間のホバリング(占有飛翔)に疲れた♂が栄養補給(吸蜜)に来たのかな?
後脚の花粉籠に白い花粉団子を付けていれば間違いなく採餌中の♀です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ヨシの葉に産卵するオツネントンボ♀【接写】27/05/2016 - 0 Comments
  • 熟したイチジクの果実を食害するオオスズメバチ♀01/05/2018 - 0 Comments
  • 池の畔で水を飲むイチモンジチョウ♀20/08/2021 - 0 Comments
  • ラ・フランスの花で授粉を助けるセイヨウミツバチ♀09/07/2021 - 0 Comments
  • アナグマの旧営巣地に1〜3頭で来るホンドタヌキの諸活動:9月上旬〜下旬【トレイルカメラ:暗視映像】16/06/2024 - 0 Comments