2018/11/09

ニホンミツバチの巣がある樹洞を深夜に観察【暗視映像】



2018年8月中旬・午前3:51〜3:54・気温24℃

クリ(栗)の樹洞にニホンミツバチApis cerana japonica)が自然営巣しているのを見つけました。

▼前回の記事
クリの樹洞に営巣したニホンミツバチ♀

ミツバチは昼行性なので、暗い夜は巣内でおとなしく寝ているはずです。
夜の暗闇では飛ばない(飛べない)はずです。
私は防護服を持っていないので昼間は巣にあまり近づけないのですが、夜なら安全でしょう。
実際、夜中に様子を見に行くと、栗の木の周囲は静まり返っていました。

気休めで上下カッパを着ました。
暑くても短時間の我慢です。
栗の木にそっと近づき、昆虫には見えない(見えにくい)とされる赤色LEDマグライトで幹の根元付近を照らしたら、樹洞はあっさり見つかりました。

赤外線の暗視カメラで撮ると、縦の裂け目のような樹洞が巣口となっていました。
門衛らしきワーカー♀が巣口を歩き回っています。
赤外線投光器の光も樹洞の奥までなかなか届かず、もどかしい状況です。

次に思い切って白色LED点灯してみても、ニホンミツバチ♀はすぐには襲ってきませんでした。
光に警戒して次第に活発になり、右往左往するようになりました。
しかし、スズメバチに襲われたときのような振身行動は見られませんでした。
ハンディカムを90°回して樹洞の裂け目の奥を撮影してみます。
奥には蜂がびっしりと面状に群がっていたものの、巣盤は見えませんでした。

最後にストロボを焚いた写真を2枚だけ撮りました。
このとき1匹の蜂が光に向かって飛び出してきて(走光性)、私の左手に乗ったので慌てて振り払い、退散しました。(刺されずに済みました。)

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。
カッパの衣擦れがガサガサして余りにも耳障りなので、音声をカットしました。


つづく→樹洞に帰巣するニホンミツバチ♀を空中で待ち伏せるキイロスズメバチ♀【HD動画&ハイスピード動画】


ニホンミツバチ♀群れ@巣:クリ樹洞
ニホンミツバチ♀群れ@巣:クリ樹洞

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む