2018/09/24

池の畔の枝に並ぶカワセミ♂とスズメ(野鳥)



2018年7月中旬

溜池の畔から池に張り出した柳の枝にカワセミ♂(Alcedo atthis bengalensis)と2羽のスズメPasser montanus)が並んで止まっていました。

このカワセミは嘴が黒いので♂ですね。
最近雨が降らないので溜池の水位は低く、干上がりかけた泥にはアオコ?のような藻が発生しています。
見るからに水質が悪化していて、カワセミの餌となる小魚も減っているのではないかと心配です。

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。


カワセミ♂+スズメ(野鳥)@ヤナギ枝:池畔

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ハルジオンの花で後食するアカムネハナカミキリ27/12/2023 - 0 Comments
  • 初冬の水場に来たニホンイノシシの母子【トレイルカメラ:暗視映像】15/10/2024 - 0 Comments
  • 境界標の泥巣をガードするヒメクモバチ♀b25/01/2016 - 0 Comments
  • 死んだムクドリ(野鳥)に群がるミドリキンバエ02/07/2015 - 0 Comments
  • ハシボソガラスの巣材集め(野鳥)17/04/2013 - 0 Comments