2016/12/16
メハジキを訪花するカラスアゲハ♀の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】
2016年9月上旬・午後16:05〜16:09
山間部の道端に咲いたメハジキの群落でカラスアゲハ♀(Papilio bianor dehaanii)が訪花していました。
唇形花で吸蜜している際は、半開きの翅をときどき羽ばたかせています。
前翅表に性標がないので♀だと思います。
左後翅の尾状突起および右後翅の内側が損傷しているのは、野鳥に襲われたビークマークですかね?
カラスアゲハ♀がメハジキの花から花へ飛び立つ瞬間を狙って240-fpsのハイスピード動画で撮ってみました。(@1:29〜)
茎が風で大きく揺れて撮影条件は最悪でしたが、スローモーションで見ると風の影響は気になりません。
実はこの後、吸蜜中のカラスアゲハ♀をメスグロヒョウモン♀が追い払うシーンを目撃しました。
残念ながら縄張り争い(占有行動)を撮り損ねてしまいました。
大きさではカラスアゲハに劣るのに、強気なメスグロヒョウモンでした。
カラスアゲハ♀は追い払われてもすぐにまたメハジキの群落に舞い戻って来ました。
Labels:
スローモーション,
チョウ・ガ(鱗翅目),
飛翔,
訪花
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
03/04/2018 - 0 Comments
16/11/2013 - 0 Comments
13/10/2017 - 0 Comments
15/02/2011 - 0 Comments
14/09/2016 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿