2014/02/08

向日葵の花でホバリングするニホンミツバチ♀



2013年8月上旬

民家の庭先に咲いたヒマワリニホンミツバチApis cerana japonica)のワーカー♀が訪花していました。
(ヒマワリは若干小型の園芸種かもしれません。)
夏の風物詩を撮っていると、ニホンミツバチは風に揺れる花の手前でホバリング(停空飛翔)を続け、なかなか着陸しません。
後脚の花粉籠に橙色の花粉団子を付けています。
花弁に着陸してもすぐに飛び立ちます。
飛びながら体に付いた花粉を身繕いして花粉籠にまとめているようです。
ハイスピード動画で撮れば面白かったかもしれません。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 田んぼで採食するカケス(野鳥)09/06/2013 - 0 Comments
  • 若いニホンザルの優劣行動:雪山でマウンティング、木登り、木揺すり誇示23/06/2022 - 0 Comments
  • ご飯粒を食べるヒヨドリ#2:凍った塊を砕く賢い工夫【冬の野鳥】27/03/2011 - 0 Comments
  • ヤマトコノハグモ?若齢幼体の団居19/02/2011 - 0 Comments
  • 翅が奇形のオオカマキリ♀褐色型を見つけた!16/08/2024 - 0 Comments