2013/09/15

ヤブガラシを訪花するオオモンクロクモバチ



2013年7月下旬

ヤブガラシの群落でオオモンクロクモバチ(旧名オオモンクロベッコウ;Anoplius samariensis)が花蜜を吸いに来ていました。
性別は不明です。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • エンジュの花で採餌するクロマルハナバチ♀21/11/2019 - 0 Comments
  • ムモントックリバチ♀の採土14/12/2010 - 0 Comments
  • 川の岸辺で捕食するダイサギ(冬の野鳥)25/01/2021 - 0 Comments
  • エントツドロバチの泥巣閉鎖2/323/12/2010 - 0 Comments
  • ヌルデを訪花するセイヨウミツバチ♀28/09/2013 - 0 Comments