2013/08/03

ナワシロイチゴの花に群がるヒメシジミ♀♂



2013年6月中旬

道端に生えた木苺の群落でヒメシジミPlebejus argus micrargus)が花に群がり、蜜を吸っています。
この時期は平地でも山地でも道端のあちこちで見られる光景です。
撮影中も花に続々と飛来します。
数は♂の方が♀よりも多い印象です。
しかし一体なぜ交尾しないのか不思議です。

キイチゴ類には疎いのですが、この花はナワシロイチゴでしょうか。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ダニに体外寄生されたクロマルハナバチ創設女王が林床で身繕い14/07/2018 - 0 Comments
  • 庭のニホンアマガエル25/02/2011 - 0 Comments
  • ハシブトガラス親鳥が墓地で警戒(野鳥)10/09/2019 - 0 Comments
  • 水溜りの泥を舐めてミネラル摂取するツバメシジミ♂25/12/2024 - 0 Comments
  • ノイバラの葉上で身繕いするキスジトラカミキリ21/08/2020 - 0 Comments