2013/03/24

ウルシの実を食すヒヨドリ【冬の野鳥:ハイスピード動画】



2013年2月下旬

川岸でヒヨドリHypsipetes amaurotis)が潅木の枝に止まっていました。
飛び立ちをハイスピード動画に撮るつもりで対岸からテレコンで狙っていたら、ヒヨドリが採食行動を始めました。
霜枯れしたウルシ(またはその仲間)の果実を啄んでいます。
鳥の体重でしなる枝に掴まると頭を思いっ切り下に下げ、脚でぶら下がるアクロバチックな姿勢で採食しました。
バランスを崩しそうになっても羽ばたいて姿勢を立て直します。
ときどき尾羽根を広げています。

カメラを高画質のHD動画に切り替えようとした矢先に飛び去ってしまいました…。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • エントツドロバチの造巣行動17/01/2011 - 0 Comments
  • ハチミツソウの花から飛び立つクロホシフタオ(蛾)【HD動画&ハイスピード動画】21/01/2021 - 0 Comments
  • カラムシの実を食すフクラスズメ(蛾)の終齢幼虫【10倍速映像】20/03/2021 - 0 Comments
  • オオハナウドの花蜜を吸うウスバアゲハ♀(交尾嚢付き)10/06/2015 - 0 Comments
  • 車体や窓に映った鏡像に戦いを挑むクマバチ♂30/07/2017 - 0 Comments