2013/02/12

アカゲラ♂の木登りと採食(冬の野鳥)



2012年12月中旬

雪に覆われた雑木林で、アカゲラ♂(Dendrocopos major hondoensis)が 木を登り幹を啄いています。
後頭部が赤いので♂です。
遠くからかすかに鳴き声も聞こえてきます。
後半は飛んで隣の木に移動し、幹を下りる行動も見られました。
最後は飛び去りました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 樹上の巣に通うノスリ親鳥(野鳥)30/05/2020 - 0 Comments
  • コアシナガバチの巣に寄生したマダラトガリホソガの一種28/02/2011 - 0 Comments
  • トンネル天井から次々に飛び立つユビナガコウモリ?群塊【暗視映像】25/04/2018 - 0 Comments
  • アナグマの旧営巣地で落ち葉をめくって虫を探すクロツグミ♂#2【野鳥:トレイルカメラ】20/06/2024 - 0 Comments
  • 獣糞にたかるキンバエ30/01/2011 - 0 Comments