2013/01/21

柿の葉を食すイラガ(蛾)終齢幼虫の微速度撮影



2012年10月下旬・室温19℃

イラガ幼虫の飼育記録:1

川の近くに生えたポプラ(=セイヨウハコヤナギ)の幼木の葉にイラガMonema flavescens)の幼虫を見つけました。
採集して飼育開始。


このとき既に終齢幼虫であることが後に分かります。



カキの葉を与えて摂食する様子を微速度撮影(15倍速)してみました。

つづく



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • セイタカアワダチソウの花蜜を吸うオオタバコガ(蛾)14/01/2011 - 0 Comments
  • オトコエシの花蜜を吸うイカリモンガ(蛾)16/01/2015 - 0 Comments
  • 雪山をラッセルして登るニホンカモシカ#216/02/2013 - 0 Comments
  • ミズナラ樹液の分泌と泡立ち♪03/01/2015 - 0 Comments
  • 交尾しながらホバリング飛行でリョウブに訪花吸蜜するスズキハラボソツリアブ【ハイスピード動画&HD動画】19/11/2012 - 0 Comments